香りデュフューザー(抗菌・消臭・芳香)
香りデュフューザーのサービス内容

化学原料による除菌・消臭に不安を感じていらっしゃる方へ
自然界にある樹木の生態系を取り入れた天然原料によるデュフューザーが誕生!
根から水分と養分を吸収し、幹を伝って葉から放出する樹木の生態の特徴を取り入れています。
専用の香りカートリッジ「シーロマ」をデュフューザー(噴霧器)に設置し、適切な温度に加熱、揮発を促し拡散ファンで空間に有効成分と香りを散布します。
例えば森の中に入ると爽やかな気分になるのは何故でしょう?
これは植物が発する、揮発性物質 「フィトンチッド」の効果によるものです。
「フィトンチッド」は、抗菌作用・消臭作用が高く、人間の健康にも様々な良い効果をもたらすことが広く知られています。
本製品は独自の技術で開発された香りカートリッジ「シーロマ」を使い、天然のフィトンチッドで空気をクリーンにして「香り」でリラックス効果のある空間を創りだします。

「3つの特徴と強み」
①抗菌力:植物が発する揮発性物質「フィトンチッド」の研究の結果、35種の植物の有効成分を抽出し、配合することにより優れた抗菌力を有します。

植物の有効成分により、継続的に使用することで、細菌・カビの発生も抑制します。また安全性も確保しています。
■経口毒性 LD50>20ml/kg
■皮膚刺激性 低刺激
■第三者機関によって証明されています。
~ 食パンを利用したメーカー社内抗菌試験 ~
右側の食パンはシーロマを含ませた脱脂綿を据え置き、密封状態で経過観察。食パンへの直接吹き掛けはせず、あくまでも揮発状態を観察。






②消臭力
「フィトンチッド」と「香り」のダブル効果により、カビ臭やペット特有の臭い、排気ガス臭などのニオイ物質を包み込んで消臭します。
③芳香
消臭された空間に「香り」を揮発散布することにより、変質の無い純粋な香りを楽しむことができます。
いい香りには、理性でコントロールしきれない感情を呼び起こす力があります。
それは香りの成分が人の情動や記憶をつかさどる脳の大脳辺縁系に直接作用するからです。
科学的研究によって、欲求やけだるさ、好き嫌い、意欲や独創性はこの大脳辺縁系で作り出されることが実証されています。現在、香りの効果は徐々に浸透しアロマテラピーの市場規模は1,500億円以上にもなるといわれています。
このアロマの力を空間演出や販売に積極的に活用する「アロママーケティング」という考え方が注目されています。
ヒトゲノムの計画により、ヒト遺伝子のDNA配列が解明されました。
その中で、視覚に関わる遺伝子は3個、味覚に関する遺伝子は6個という中、嗅覚に関する遺伝子は約350個もあり、ヒト遺伝子約22,000個のおよそ1.5%を占めています。
香りカートリッジ シーロマのラインナップ


家庭用はBK(無臭)、グレープフルーツ、ヒノキ、ローズ、ラベンダー、ぺパーミント、ティートリーのみの香りとなります。
上記のランナップ以外に、お客様のニーズに合わせたオリジナルの香りを作製いたします。
※料金やロッド数は応相談
製品ラインナップ(業務用)

製品ラインナップ(家庭用)
商品のポイント及び資料
今回、本来は定価35万円で販売している商品ですが、ワンズベストのスケールメリットを活用する事で、特別レンタル契約がご用意出来ております(業務用限定プランです)。また初年度は年間3万円ですが、次年度以降は年間1万円でご利用頂けます。
さらに、効果の実例として以下の多くの成功導入事例をご参考にしていただけたら幸いです。
抗菌・消臭・芳香~除菌対策や環境向上についてのより詳しい詳細は、弊社までお気軽にお問い合わせください。
☆夢広げ社の公式LINEはこちら☆
↑ご質問・お問合せもOKです!↑
↓フォームでのご質問・ご相談・お問合せはこちらまで↓
運営屋号:夢広げ社
ONE’S BEST(ワンズベスト) 経営コンサルタント
東京都大田区大森北5丁目15-2
代表:伊藤 勇
mail:jss@support-club.jp